| 
 
	| 
          
            | 憲法審査会開催するな要請先名簿
 | 2024年11月13日版に更新 衆院・参院 憲法審査会委員
 |  
  |  |  
 | <声明> 大軍拡・改憲、悪政推進の高市極右政権NO!憲法を守り・いかす国民的な運動で包囲しよう
  2025年10月29日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 | 
 
  | ◆ 下の画像をクリックすると詳しいビラをご覧にいただけます。 
  |  |   2025憲法会議 シンポジウムのご案内
	2025年12月7日(日)13:30 於:林野会館
  2025年10月16日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 | 
 | <声明> 安保法制(戦争法)強行成立から10年。国民的共同を広げにひろげ、安全保障関連法を今こそ廃止させよう
  2025年09月30日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 | 
 | <声明> 参院での自公過半数割れを確信に、市民の願い実現の大運
	動を広げ、憲法破壊の排外主義・極右的潮流への批判を強
 め、改憲を阻止し、自民党政治を終わらせよう
  2025年07月30日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 | 
 | <声明> 米トランプ政権とイスラエルのイラン攻撃を断固糾弾する日本政府は憲法第九条を持つ国として戦争終結へ国際社会の
 先頭に
  2025年06月30日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 | 
 | <よびかけ> 日本学術会議解体法が28日に参院で審議入りします。
そこで、憲法会議は、日本学術会議解体法案の廃案を求める
 FAX要請行動を呼びかけます。
   FAXの送り先(参議院内閣委員会委員名簿)
   2025年05月21日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 | 
 | <声明> 日本学術会議の解体法案(日本学術会議法案)に断固反対し、廃案を求める
  2025年05月02日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 | 
 |  「憲法会議結成60年 記念講演会」の
 レジュメ・資料・動画をアップします
 ◆カンパのお願い◆ 視聴される方は、是非、会場参加者と
 同様に1000円程度のカンパをお願いします。
 送付先 郵便振替00160-8-661100 憲法改悪阻止各界連絡会議
 中央労働金庫 一橋支店    普通7054130 憲法会議
 三菱UFJ銀行 神保町支店 普通2554400 平井 正
 と き:2025年3月22日(土)午前9時30分〜12時
 ところ:日本教育会館901・902号室
 講演:渡辺 治
 憲法会議の60年と
 新たな情勢のもとでの改憲阻止のたたかい
 ●レジュメ
  ●資料  ●動画 以下のURLからご覧ください
 渡辺 治さんの講演
 https://youtu.be/Wt4IscdAF4Q?si=0o9vm3ctdefJVf_F
 午後開催した「憲法会議」第60回総会での
 山添 拓 日本共産党政策委員長 のご挨拶
 https://youtu.be/VEzKlG8sCis
 
 
 | 
 
  | ◆ 下の画像をクリックすると詳しいビラをご覧にいただけます。 
  |  | <声明> 総選挙で与党過半数割れ、改憲派3分の2割れに追い込んだ力で、新しい政治を探求し、
 憲法破壊を許さず、公布78年の日本国憲法を
 守りいかそう!
  2024年11月8日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 | 
 | <声明> 遂に国民の運動が岸田退陣へと追い込む、今こそ自民党政治を終わらせ
 憲法破壊・戦争する国づくりストップを
  2024年08月17日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 | 
 | <声明> 「戦争国家づくり」の新たな段階に踏み込む、憲法破壊の2+2合意に抗議する
  2024年08月02日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 | 
 | <声明> 第213回国会閉会にあたって新たな決意で「戦争する国づくりは許さない」「汚れた手で憲法に
 触れるな」の声を広げ、憲法改悪阻止に全力で奮闘し合おう
  2024年06月26日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 | 
 | <声明>今こそ輝く日本国憲法! 守り・いかすとりくみを草の根から強めよう
 ―施行 77 回目の憲法記念日にあたり呼びかけます―
  2024年05月03日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 | 
 | 
                  <声明>日米軍事同盟を歴史的大転換する日米共同宣言に抗議する
  2024年04月16日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 | 
 | 
                  <声明> パレスチナに平和を!イスラエルのガザ攻撃中止、即時停戦を求める声明
  2023年11月24日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 | 
 	
	
	  |  |  |  |  | 
                  <声明> NATOを通じたウクライナへの「防衛装備品供与」は憲法違反  ―憲法9条を持つ国とし
 て、徹底した平和外交で戦争解決の道を―
  2023年03月30日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 | 
 
	| | 
                  <声明>憲法を壊し、戦争を呼び込む安保関連3文書に断固反対、閣議決定などするな!2022年12月13日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 |  | 
 |  
	| | 
                  <声明>我が国の防衛戦略の基本的姿勢を表わす「専守防衛」を根本的に否定し、「戦争する国」・「軍事大国」へと突き進ませようとする憲法違反の「有識者会議」報告書は撤回せよ2022年11月29日 憲法改悪阻止各界連絡会議
 
 |  | 
 |  
 
  
    |   |  
    | 憲法会議 〒101-0051東京都千代田区神田神保町2-32 金子ビル103 電話03(3261)9007 FAX03(3261)5453 Eメール:mail@kenpoukaigi.gr.jp
 |  |  
    | 
      
        
          |  |  の閲覧にはAdobe
            Readerが必要です |  |  |